はじめに
坐骨神経痛になってからイスに座っているのがつらい・・・
少しでも楽になる方法はあるんだろうか・・・ とお悩みの方はおられませんか?
はじめまして、滋賀県大津市でやまだ鍼灸整骨院を開業しております山田祥二です。
以前、「デスクワークで坐骨神経痛と診断されました。診断されたけど仕事はしないといけないし、座っているとお尻が痛いんです。何かいい方法はありませんか?」お問い合わせをいただきました。
座っているだけで神経痛に悩まされるなんてつらいですよね。
デスクワークの方はそれがストレスになり仕事に支障をきたしてしまうこともあると思います。
もしかすると他にも同じ症状でお悩みの方がおられるのではないかと思い、今回ブログを書かせていただきました。
ご興味があれば、ぜひお時間のある時にご一読ください。
座っているだけでつらい坐骨神経痛
「座っているだけでお尻や太ももが痛くなる」そんな坐骨神経痛。
なぜそのようなことが起こるのでしょうか?
実は、座っている時の骨盤の角度によって坐骨神経痛が圧迫され、神経痛を引き起こします。
坐骨神経痛を引き起こしている時、骨盤はうしろに倒れていることが多く
・背中を丸めている(猫背)
・足を組む
・ヒザの高さが腰より高い(イスが低い) などが原因となります。
その他、イスの座面のかたさも影響してきます。
それを踏まえて座り方を見直していくことで、坐骨神経痛をやわらげることができます。
座っていると坐骨神経痛がつらいそんな方におすすめの座り方
1、骨盤を立てる
イスに座っているとき、骨盤が後ろに倒れていると坐骨神経に体重がかかりを引き起こしやすくなります。
骨盤を立てることでその負担を減らすことができます。
骨盤の立て方
①イスに深く座る
②座った時にお腹をへっこませる(10秒程度で大丈夫です)
③少し前かがみになる(腰から)
2、イスの高さを調整する
イスに座る際に足がしっかり床につくように座ります。
角度は股関節、ヒザ関節ともに90°が理想です。
足がしっかり床につくようになることで、坐骨神経への負担を減らすことができます。
3、腰やお尻の下にクッションを入れる。
腰のうしろにバスタオルを丸めたものや、お尻の下にクッションを入れます。
そうすることで、坐骨神経への負担を減らすことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は『座っていると坐骨神経痛がつらいそんな方におすすめの座り方』について書かせていただきました。
もし上記のような症状でお悩みであれば、おすすめの座り方を試してみてください。
継続して行うことで、徐々に変化は出てくるはずです。
もし一週間続けてみて、変化を感じなければ他に原因があるかもしれません。
そんな時は我慢せず医療機関や治療院にご相談ください。
当院でも坐骨神経痛に関してのご相談や施術を承っておりますので、「どこに相談していいのかわからない」とお悩みであればお気軽にご連絡ください。
ご相談はお電話(0775435033)もしくは下記LINEから承っております。
今回のブログが坐骨神経痛でお悩みの方のお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
柔道整復師・鍼灸師 山田祥二
やまだ鍼灸整骨院077-543-5033住所
〒520-2152
滋賀県大津市月輪5丁目16-6
受付時間
月火木金 9:00~20:30
水土 9:00~13:30
日、祝 休診
コメント