
滋賀県大津市にある『やまだ鍼灸整骨院』の山田祥二です。
今回は初めての患者さんへのご案内についてお伝えします。
「初診予約と通院期間:滋賀県大津市の完全予約制やまだ鍼灸整骨院の紹介」の動画版はこちら
初診予約の流れと到着時間について


初めての予約で、診察ではどんなことが行われるかなどを心配される方が多いと思います。
まずは、LINE公式などで予約を取って当日来院されますよね。
例えば、11時での予約だと何分前に着くと良いですか?
初診では、問診票のご記入や施術のためのお着替え等をお願いしております。
11時での予約の場合は、10分から15分ほど前にお越しいただきたいです。


なるほど。
少し早めに来院するのですね。
先生の院は遅刻厳禁ですよね?
そうですね。
遅れると次の患者様の診察時間に影響が出てしまいます。
もし遅れる場合は、次回に予約を取り直していただくようにお願いしております。


『時間に間に合わない』と思った時点で、連絡した方が良いでしょうか?
そうですね。
極力早めにご連絡いただけると助かります。


「15分前に着くのは難しい」ということをご連絡していただいた方が良いのですね。
服装と着替えについて


来院されると、まずは問診票で現状を説明いただきますよね。
施術のために着替えるというお話ですが、皆さん着替えるのでしょうか?
いいえ。
Tシャツやジャージなどの動きやすい服装で来ていただければ、着替えていただく必要はありません。


ジーパンだと施術が難しいですよね?
そうですね。
動きづらい服装、例えばジーパンやスカートなどに関しては、着替えていただいております。


着替えを準備されているということなので、服装でお悩みであれば着替えることを選択していただいた方が良いですね。
はい。


準備をしていただけるなら、Tシャツとジャージでお越しいただいた方が良いのですね。
ストッキングや、装飾がついているものだと施術が難しいでしょうか?
ストッキングや装飾品、ネックレスや腕時計などは極力外して来ていただくとありがたいです。


もしくは、施術前にその場で外していただくと良いのですね。
はい、その場で外すかたちでも大丈夫です。


分かりました。
動きやすい格好で治療を受け、初診を終えたとします。
初診では他にお話もされるのでしょうか?
そうですね。


問診ではどのようなお話をされるのですか?
当院の問診では、まずお困りの症状が
「いつどこで」
「どのように出たのか」
に関して伺います。
そして、症状が出てからその後の経過もお聞きします。
例えば
「痛みが強くなった」だとか
「少し和らいだ」
という状態など。
その後に、お体の検査をしていきます。


なるほど。
その後、治療に移るという流れですね。
はい、その通りです。

治療後に気をつけるべきこと


治療後、帰宅されてから気をつけるべきことはありますか?
そうですね。
これは直接ご説明させていただくことがあるのですが、治療後は長風呂や飲酒を控えるようにお願いしております。
治療直後は体の中の巡りが良くなるので、長風呂や飲酒をすることでのぼせたり、酔いが回るためです。
その他に激しいスポーツ、筋トレやランニング、ストレッチも控えていただくようにしております。


なるほど。
ストレッチもやらない方がいいんですね。
そうですね。
施術後は、なるべくストレッチもしないようにお願いします。
全身の状態が整っているので、あえて伸ばしてしまうと、筋肉が硬くなってしまうことがあります。
筋肉がリラックスした状態の施術後はゆっくりしていただくようにお声掛けしております。


治療後に体を動かすと逆効果になるから、ストレッチをしない方が良いのですね。
翌日からは体を動かしても大丈夫でしょうか?
そうですね。
翌日からは、ストレッチや運動をしても大丈夫です。


翌日以降は、いつも通りの生活に戻しても大丈夫ということですか?
はい、大丈夫です。


施術後は夜遅くまでの飲み会などは、決して入れないようにした方が良いですね?
そうですね。
さすがに施術後は、なるべくお酒は控えていただくようにお願いしております。


食事は好きなものを食べて大丈夫でしょうか?
食事に関しては、何を食べていただいても大丈夫です。


そして、夜ふかししないようにとのことですが、しっかり睡眠をとった方が良いのですか?
そうですね。
施術後は体の巡りが良くなり、眠くなることもあります。
できるだけ睡眠を長めにとっていただくようにお願いしております。

定期メンテナンスと通院間隔の目安


治療が進んでいくにつれて、定期メンテナンスをされる方も多いと思いますが、通院間隔はどのようなものでしょうか?
施術を継続し、症状が落ち着いてきた場合ですね。
通院間隔としては大体の方が1ヶ月に1回程度の通院で、メンテナンスをさせていただいております。


内容最終的には月1のメンテナンスに移行できるように治療を進めていくということですね?
はい。


初診の直後から、いきなり月1の間隔で通うのは難しいですよね?
初回の施術後の通院に関しては、いきなり1ヶ月空くことはありません。
症状の状態を確認するため、5日から10日ほどの間で2回目の来院をしていただくようにしております。


初来院については、翌週前後も来院するつもりで予定を空けていただけると、スムーズに回復していくのですね?
そうですね。
翌週前後までスケジュールを見ていただくとありがたいです。

お問い合わせ:施術後のご相談も可能!


わかりました。
今回は初診の方へのご案内についてのお話でした。
分からないことがあれば、LINE公式等でお問い合わせをしても良いでしょうか?
そうですね。
施術後のご質問やご相談に関しては、LINE公式でご相談いただければと思います。


お問い合わせをして先生が返答をくださることで、不安が少なく来院できるということですね。
そうですね。
どんなことでもお気軽にご質問ください。

LINEからもお問い合わせできます
やまだ鍼灸整骨院|LINE公式アカウント
コメント