10月5日(土)、10月14日(月)は休診となります。

五月病をうまく乗り切るための5つのポイント

院長ブログ

はじめに

こんにちは、やまだ鍼灸整骨院の山田祥二です。

入学や就職からもうすぐ一ヶ月。気がつけば四月も後半にさしかかってきましたね。

「はやく五月の連休がこないかな?」と待ちわびておられる方も多いのではないでしょうか。

そんな中、「連休の後に毎年体調をくずしてしまう」とおっしゃられていた患者さんが何人かおられました。

もしかすると、似たような症状でお悩みの方もおられるのではないかと考え、今回ブログを書かせていただきました。

今回のブログでは、連休後に体調を崩してしまう症状の代表的なものとして『五月病』が多いため、五月病をうまく乗り切るポイントについてお伝えさせていただければと思います。

もし五月病についてご興味があれば、お時間のある時にぜひゆっくりご覧ください。

五月病とは

五月病とは五月の連休(ゴールデンウィーク)の後にやる気が起きなかったり気持ちが落ち込んだりして学校や会社に行くのがつらくなったり、頭痛や食欲の低下、不眠など体調を崩してしまう症状のことです。

五月病は医学的な病名ではないため、病院では適応障がいや不眠症、パニック障がいや抑うつ状態などと診断されます。

この五月病、主に徐々に体調が悪くなっていくことが特徴です。

なぜ五月病になるの?

五月病は主に身体的、精神的な疲れ、ストレスが原因とされています。入学や就職などの新生活が始まり、ちょうど一ヶ月ほど経つと疲れや緊張などストレスがピークに達して五月病を引き起こします。

以前は先述した”新生活”が影響していると言われていましたが、現在では学校でのクラス替え、部署移動や転勤などでも五月病を引き起こしやすくなると言われるようになりました。

五月病の症状

・やる気が起きない

・気持ちが落ち込む

・疲れやすい

・頭痛がする

・食欲が出なくなった

・急に悲しくなる

・常に不安感がある

・すぐにイライラしてしまう

・なかなか眠れなくなった など。

五月病の前兆としては学校や仕事に行きたくなくなったり、急に疲れやすくなる、不安感や眠れなくなるなどの不調が現れます。

五月病になりやすい人

・几帳面、真面目

・責任感が強い

・何でも自分でこなそうとしてしまう

・完璧主義

・生活のリズムが乱れている人 など。

真面目で誰かに物事を頼むことが苦手、ついつい自分で全てこなしてしまおうという人が五月病になりやすくなります。

特に新生活では新しい環境のために頑張りすぎてしまう場合があるので要注意です。

五月病をうまく乗り切るための5つのポイント

五月病について少し理解が深まったでしょうか。

それを踏まえた上で、五月病をうまく乗り切るための5つのポイントをご紹介します。

1:体を動かす

仕事の合間や休日を利用して体を動かしましょう。体を動かすことで全身の血流が良くなり、疲れが抜けやすくなったり、ストレス解消になります。

本格的な運動でなくても、軽いストレッチやウォーキングでも効果的です。

2:睡眠とる

睡眠をしっかりとることで、疲れやストレスを解消することができます。

ですので、毎日早く寝るのは難しいかもしれませんが、たまには早く寝る日を作ってみてはいかがでしょうか。

3:お風呂にゆっくりつかる

お風呂にゆっくりつかることで、一日の疲労やストレスをやわらげることができます。温かい温度でゆっくり、15分以上入れるとベストです。

4:趣味に打ち込む

趣味に打ち込むことで、脳内からセロトニンというホルモンが出ます。セロトニンは”幸せホルモン”と呼ばれ、ストレスの緩和に効果的です。

5:相談する

家族や仲の良い友人などに学校や仕事の悩みや不安を相談することで、ストレスがやわらぎます。特に自分でなんでも抱えてしまう人ほど相談する人がいれば安心です。

その他、栄養のバランスに気をつけることでも五月病を予防することができます。

これら5つのポイントを全部する必要はありません。2つ3つとできそうなところから始めてみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

五月病は誰でもなってしまう可能性があります。もし連休後に「あれ?なんだか体調が変だな?」と感じたら放っておかず、早めに医療機関の受診をおすすめします。

当院では整体と鍼灸治療により、五月病の予防、改善をしております。もし何か気になることやご相談があれば、お気軽にご連絡ください。

このブログが五月病でお悩みの方のお役に立てれば幸いです。

柔道整復師・鍼灸師 山田祥二

やまだ鍼灸整骨院077-543-5033住所
〒520-2152
滋賀県大津市月輪5丁目16-6


受付時間
月火木金 9:00~20:30
水土   9:00~13:30
日、祝  休診

お問い合わせ
logo

〒520-2152
滋賀県大津市月輪5-16-6
TEL 077-543-5033
FAX 077-543-5033
受付時間 9:00~21:00
     月火木金
     9:00~13:30
     水土
     日、祝  休診

院長ブログ
やまだ鍼灸整骨院

コメント